健康 受ける前に知りたかった!はじめての「人間ドック」で衝撃を受けたこと。 みなさん、健康診断受けていますか。わたしは、ずっと職場での健康診断で十分だと思っていました。ところが、30代半ばごろから、周りの先輩方に「そろそろ人間ドック受けておいた方がいいよ~」とささやかれるようになり…。職場も変わったこともあり、人間... 健康
おすすめ本 元バックパッカーおすすめ「家にいても旅気分が味わえる本」5選 旅、好きですか。わたしは、旅で人生が変わりました。そして、旅をしながら、今も「自分らしい生き方」を模索しています。なぜ、そんなに「旅が好きなのか」は、以前お伝えしましたね。興味がある方は、こちらをご覧ください。さて、今日は「旅ができないとき... おすすめ本
生き方 【季節を感じる生き方】熱中症予防にも最適!梅シロップ作りに挑戦 暑くなってきました。毎年、どんどん気温があがっているように感じませんか。まさに、温暖化。いくら冷房を使っても、日傘をさしても、熱中症になる危険はあるなんて、わたしが小学生のころには考えられなかった!そして、日本の夏のつらいところは、湿度も高... 生き方
生き方 【断捨離】親子でDIYに初挑戦してみた!~すのこが大変身編~ ゴールデンウィーク、みなさんどのようにお過ごしでしょうか。なかなか外出できない。でも、時間はたっぷりある。我が家では、先週の断捨離で発掘した「すのこ」を使って、DIYに挑戦してみました。家族みんなで、知恵を出し合い力を合わせた初DIY!(実... 生き方
旅 【子連れ海外旅行】元バックパッカーが子連れ旅になって変わったこと。 学生時代、自称バックパッカーだったわたしは、旅と出会って人生が大きく変わりました。そして、結婚して子どもが生まれても、まだ旅を続けています。でも、バックパッカーだったころとは、旅のスタイルは大きく変わりました。そこで、今日は「子連れ旅になっ... 旅
旅 【子連れ初海外】コンパクト・清潔・英語OK! おすすめは絶対シンガポール さて、子連れ海外旅行に行くのなら、絶対にアジアがおすすめ!という理由は、以前お伝えしました。興味がある方は、こちらをご覧ください。今日は、アジアの中でも、子連れで旅しやすい国「シンガポール」を紹介します。実は、シンガポールへは子どもを連れて... 旅
旅 【子連れ初海外】物価が安くて子連れにやさしい国☆おすすめは絶対タイ 「旅は好きだけど、子どもがいると海外はちょっと…」という方、いませんか。たしかに、子連れになると旅のスタイルは変わります。でも、子連れだからこその旅ができますよ。でも、いざ「海外に行こう!」と思っても、どこにいったらいいのか迷う方もいるので... 旅