2020-10

おうち遊び

【これは便利】家に絶対ストックしておきたい!100均で買える工作材料9つ 

突然、子どもが工作をやりたがったら… そんなときに、これさえあれば安心!というものを、まとめてみました。 「工作って面倒じゃない?」 「どんなものがあれば、工作できるのか分からない」 という方もいるのではないでしょうか。もともと小学校の教員...
おうち遊び

【おうち遊び】時代を超えて子どもが夢中!「写し絵」で身につくこと。

みなさん、写し絵で遊んだことありますか。 わたしも子どものころ、よく遊んだ記憶があります。そして、時代が変わっても、まだ「写し絵」ってひそかに人気。 以前、受け持った小学生たちの中にも、写し絵で「手作りぬりえ」を作って遊んでいる子どもたちが...
おうち遊び

【おうち遊び】今すぐできる7つの新聞紙遊びで想像力と絆がアップ!

新聞紙、昔は各家庭にあるものでした。 でも、最近は新聞をとっていないご家庭も増えていますね。実は、我が家も新聞はとっていません。でも、意外と新聞紙って使えるんですよね。必要なときは、実家から新聞紙をもらってきて使っています。 学校でも、新聞...
子どもとの接し方

子どもの「抱っこ!抱っこ!」の連呼にお疲れぎみのママへ… ちょっと気持ちが楽になる考え方

幼い子どもをもつお母さんなら、誰もが経験しているのではないでしょうか。 ぶあ 「抱っこ!抱っこ」の「抱っこ」連呼で何もできな~い! うちの娘は、生まれたころから「抱っこ」していないと泣くような子でした。一日中、常に抱っこかおんぶ。幼児になっ...
子どもとの接し方

二人目の子が生まれたら…大事にしたい「上の子ケア」 元教員がアドバイス

「弟や妹が生まれます」 教員時代に保護者の方から連絡をもらうことがありました。誕生前はそれほど大きな変化は見られませんが、生まれたあとに落ち着きがなくなったり、イライラしたり、それまでとは違う様子を見せる子が少なからずいます。 「お兄ちゃん...
おうち遊び

折り紙とはさみで簡単!切り絵遊びのやり方と無駄にしない活用法

折り紙って折っても楽しいですが、切っても楽しいもの。 幼児だと、まだうまく折り紙を折ることができないという子もいるのではないでしょうか。 我が娘も、5歳になってようやく少しずつ折り紙を折って楽しめるようになってきました。それでも、複雑なもの...
小学校

小学生版「ToDoリスト」の上手な活用法 これで「〇〇やった?」がなくなるかも!

「書くこと」のメリットをお伝えしました。 「夢が叶う」と大きな話に感じる方もいるでしょう。でも、「書くこと」は、日常生活の中でもけっこう使えることがあるんです。家事や仕事、そして子育てにも! 今日は「書くこと」が子どもの自立につながるわけと...
error: Content is protected !!