グローバル子育て 子どもと遊びながら世界一周!「ピクチュアパズル」は旅好きママにおすすめ 以前、グローバル教育にぴったりの知育アイテムをお伝えしたことがありました。我が家では、引き続き、娘は日常的に遊び続けていますが・・・最近、親であるわたしが心を奪われたものに出会ってしまいました!ぶあこれって、世界一周している気分になれる~バ... グローバル子育て
グローバル子育て 脱ジェンダーは子どもから!ジェンダーレスは身近なものでも始まっている 日本も少しずつジェンダーレスの社会になろうとしています。子どものころから「男だから」「女だから」と育った昭和時代と比べると、ずいぶん変わってきました。わたしは、海外生活中に、いろいろな人がいることを知り、出会い、一緒に働く中で、価値観が大き... グローバル子育て
グローバル子育て 多様性を考える「肌色クレヨン」を発見!みんな違って当たり前 わたしが子どものころは、クレヨンにも絵の具にも、色鉛筆にも必ずといって入っていた「はだいろ」。そんな「はだいろ」が今はないって知っていましたか?わたしも、海外から戻ってきて教員に戻ったとき、子どもたちが「うすだいだい」と言っているのを聞いて... グローバル子育て
グローバル子育て 【幼児向け知育玩具】世界を身近に感じられる おすすめアイテム5選 令和を生きる子どもたち、これから先、どんどんグローバル化は進んでいくでしょう。わたしが子どものころと比べたら、あきらかに「世界は近くなった」と感じます。「グローバルな社会を生きていく子どもたちのために、何かできることはあるのかな?」と考えて... グローバル子育て