子どものおもちゃ、どんどん増えていきませんか。
ありがたいことに、我が家のおもちゃのほとんどは、親戚や知り合いからゆずり受けたもの。それでも、クリスマスや誕生日など特別な日には、子どものリクエストでおもちゃを買ってきました。
自分で買ったものも、いただいたものも、すべて遊んでいるかといえば、そうではない。いや、ほとんど一時しか遊んでいないんじゃないかと思います。
これは、おもちゃが多すぎることも原因のひとつ。たくさんあれば、それだけ遊ぶ頻度も減ります。
さらに、我が子は保育園育ち。一日の大半は保育園で過ごしているので、家でおもちゃで遊ぶのは週末のみ。週末もおもちゃで遊ぶこともありますが、工作やお絵描き、生活用品で遊ぶことも多い娘。
「う~ん、おもちゃってなくてもいいんじゃないか⁉」とさえ思えてきます。
おもちゃは、必要最小限で十分かも。
そんな我が家でも、5年間現役で大活躍中のおもちゃがあるんです。
今日は、「おもちゃはたくさんいらない!」と思っているわたしが、「これは買ってよかった」と思えるおもちゃを紹介したいと思います。お子さんがまだ小さい方、お子さんへのプレゼント選びに悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ひとつで何役もこなす!全身を使って遊べる「室内ジャングルジム」
購入したのは、娘が1歳の誕生日。まだ、「誕生日にこれがほしい」という年ではなかったので、親が考えて選んだおもちゃが「室内ジャングルジム」。
「室内ジャングルジム」は、いろいろなメーカーから出ていますが、ただプーさんが好きだという理由で選びました。折りたためるというのも選んだ理由のひとつですが、5年間一度も折りたたんで使ったことはありません。
正直いうと、購入までものすごく悩みました。悩んだ理由は
①安くはなかったこと
②場所をとること
です。
置き場所はリビング。狭いリビングがさらに狭くなることに耐えられるか。そして、「買ったものの娘が遊ばなかったらどうしよう」という不安で、悩むこと1ヵ月。
購入を決めたのは、友人のうちにも同じようなものがあったことでした。「小学生になってもまだ遊んでるよ~」との一言で購入を決めました。
結果、購入からもうすぐ5年たちますが、娘は毎日遊んでいます。
室内ジャングルジムを買ってよかったメリットとは
では、実際に購入してよかった点をお伝えしていきます。
メリット① 成長に合わせていろいろな遊び方ができる。
「ジャングルジム」「すべり台」「ブランコ」「鉄棒」がひとつになっています。
子どもが小さいころは、ジャングルジムにすべり台をつけていました。少し成長すると「ブランコ」がブームに。ブランコにも、しっかりベルトがついているので安全です。
そのうち、ブランコよりも鉄棒に興味をもつようになったので、すべり台とブランコを外しました。ブランコの部分が鉄棒に変身。5歳の今は、ジャングルジムと鉄棒で遊んでいます。
こうやって、子どもの成長に合わせていろいろな遊び方ができること。これは、「室内ジャングルジム」の一番大きなメリットです。
メリット② 秘密基地としても楽しい!
子どもの想像力ってすごいですね。
ジャングルジムが、えんとつになったり、秘密基地になったり、はたまたテレビになったりします。自分だけのスペースがうれしいのか、安心なのか、娘はジャングルジムを使って別の遊びをしていることが多いです。
ジャングルジムの形も組み合わせでかえることができるので、成長してからは階段や踊り場スペースの場所をかえて遊んでいます。
メリット③ 雨の日でも体を動かすことができる
梅雨の時期、冬の季節でも、思いっきり体を動かすことができます。ストレス発散にもつながります。
子どもは体を動かすことで、ストレスを発散したり、感情を解放したりします。天気の悪い日に機嫌が悪いこと、ありませんか。
そんなときでも、家の中で体を動かして遊べるのが「室内ジャングルジム」。あまりにジャングルジム部分が小さいから、これではストレス発散にはならないのではないかと思っていました。
それが、そうでもないんですね。ちょっとしたジャングルジムでも、登ったりジャンプしたり、ぶら下がったりできて、ストレス発散になっているようです。大人が遊び方をあれこれいわなくても、子どもは工夫して遊びます。
メリット④ 自信につながる
娘は、運動神経があまりよくないこと、失敗するのがいやなこともあってか、公園の遊具で遊ぶ前に家で練習するような子でした。すべり台やブランコは家で遊んでから、公園で遊んでいました。家で練習することで、外でも安心して遊ぶことができたようです。
今は、もっぱら「鉄棒」練習中。家でたくさん練習して、保育園や公園でも楽しんでできる。これが娘の自信につながっています。娘のようなタイプの子にはおすすめです。
室内ジャングルジムのデメリットとは
5年間使ってみて「ここはちょっと」という点もお伝えします。
デメリット① とにかく場所をとる
ジャングルジム+鉄棒部分で2畳以内にはおさまっていますが、場所をとることは確かです。
今は、すべり台をとって使っていますが、すべり台をつけるとさらに場所をとります。子どもが小さいうちは、安全面を考えても親の目が届く場所に設置した方が安心。そうなると、どうしてもリビング設置になってしまいます。
我が家のように狭いリビングの場合には、覚悟をして購入したほうがいいと思います。そのうち大きくなれば、リビング以外に設置もできますよ。
デメリット② 強度が心配
5歳の今でも、こわれることなく遊んでいます。でも、最近、ジャングルジムがミシミシいうようになりました。定期的に点検して使っているのですが、いつまでもつのか…ちょっと心配でもあります。
もともと、ジャングルジム自体軽くできているので、掃除で移動するときなどにはとても便利なのですが、軽い分すぐに動いてしまうデメリットも。子どもの体重が軽いうちは気になりませんでした。
でも、大きくなるにつれて、勢いよく鉄棒を回ったりすると動くので、重りが必要だと感じるようになりました。うちは、鉄棒をするときには、大人が動かないように支えるようにしています。本格的に鉄棒を練習するには、「室内用の鉄棒」を購入した方がいいかな。
【まとめ】場所はとるけど、それ以上の価値あり
購入前1ヵ月も悩んだけれど、5年たった今、買って後悔はしていません。もちろん、場所はとるし、掃除のときに「じゃまだな」と感じることはあります。でも、娘が毎日遊ぶ姿を見ると、
安い買い物じゃなかったけど、買ってよかったな
と感じています。ガンガン外遊びができるタイプでもないので、うちの娘にはぴったりなおもちゃだったともいえます。
幼児の間にたくさん体をつかった遊びをしておくことは、子どもの成長に大きな影響を与えます。それについては、こちらでも紹介しています。
天気や気温に関係なく、いつでも遊べる「室内ジャングルジム」、場所はとるけどそこだけ目をつぶれば、おすすめです!
購入時期ですが、子どもが小さいときに買っておくのが◎!長く遊べてお得です。逆にすでに年中や年長さんのお子さんには、あまりおすすめできません。鉄棒やトランポリンなどの方が長く遊べるので、そういったものを購入した方がメリットがあるかと思います。
これから、おもちゃを購入するときには、ぜひ「長く使える物かどうか」をチェックポイントに入れてみてください。後悔しない「おもちゃ選び」ができるはず。
おもちゃ選びの参考にしてもらえたら、うれしいです。
コメント