腸活で体調復活!?「腸を整える」ことの大切さを実感した体験談

健康

アラフォーになると、だんだん体の代謝が悪くなってきます。

思えば、30を過ぎたとき、傷の治りが遅くなったことに驚きました。

そして、40を過ぎると、体のいろいろなところで「老化」のはじまりを実感するようになっています…。体は正直ですね。

体にムチをうって働いていたわたし。ある日突然、体の異変があらわれました。

めまい 頭痛 便秘 睡眠不足 体のだるさ

体が悲鳴をあげていたんですね。

そんな絶不調だったわたしに一番効果的だったのが「腸を整える」ことでした。世の中では「腸活」とも言われていますね。

今日は、そんな絶不調からの復活に導いた「腸を整える方法」と「結果」を紹介します。ただ、この方法がみなさんに効果があるとはお約束できません。でも、「腸を整える」ことの大切さを少しでもお伝えできればと思っています。

絶不調のとき、奇跡的な出会いをした!

一応、病院で検査を受けました。体的には問題なし。どこにも異常がないんです。

ぶあ
ぶあ

でも、体が重いし、食欲もあまりない。

何より、便秘が一番つらい。

それまで、便秘に悩むことなく過ごしてきたわたしにとって、便秘はつらすぎました。常におなかが重苦しい感じ。

そんなとき、ふとタイに住んでいたときに「おなかのマッサージ」があったことを思い出しました。そして、それを自分でできるセルフマッサージがあることを発見! 講習に行ったりするのは面倒なので、一冊本を購入してみることにしました。

タイつながりもあって、筆者に勝手な親近感を覚えながら完読!

ぶあ
ぶあ

思想的なものもあるんじゃないか!?

おなかをマッサージすると人生が好転するなんてあるのか!?

と、ちょっと気になる部分もありましたが、あやしいものではないようです。ちゃんと東洋医学に基づいているよう。中国の「陰陽五行説」がベースになっているのが、「おなかのマッサージ=チネイザン」だということです。

お腹は、心の代弁者です。体の調子が悪いときは、お腹も固くなります。

氣内臓 お腹をもむと人生がまわりだす YUKI 草思社

とにかく、まずは「便秘をなんとかしたい!」という思いで、見よう見まねのセルフマッサージを始めました。

ぶあ
ぶあ

どこを押しても、激痛!

カチコチなおなかにびっくり

「体調が悪いこととおなかが固いこと」は、どうやら関係があるようです。毎晩、寝る前にマッサージをしても、残念ながら便秘は治りませんでした。

ぶあ
ぶあ

マッサージはだめか…

便秘には何がいいの?

と探しまくり、見つけたもの。また、一冊の本です。

「40代からはじめる」って言葉に惹かれたわたし。「腸活×菌活が大切である」という医学的な根拠も書かれていました。

ぶあ
ぶあ

腸が大切なことはよく分かった!

便秘も、睡眠も、代謝も、腸が関係しているんだぁ

ただ、書かれていることをすべてやるのは難しい。できることをちょっとずつ試してみることにしました。

「腸を整える」ために意識した5つのこと

①食物繊維をたっぷり食べる

「そんなことは知ってるよ~」と思いますよね?

わたしも、知ってました。でも、意識していませんでした。忙しすぎて、食事の栄養バランスは後回しになっていたんです。とにかく「野菜」を意識して食べるようにしました。

生で食べると量を食べることがむずかしいので、温野菜にして食べるようにしました。

②発酵食品を毎日食べる

豆腐や納豆は、ときどき。味噌汁なら、毎日食べられると思い、味噌汁を毎日作るようになりました。あまった野菜を入れれば、野菜も一緒にとれて一石二鳥。

子どもが生まれてからは、味噌もだしも「無添加」を選んでいます。どうやら、添加物も腸にはよくないらしい。すべて無添加のものを選ぶのは、けっこう大変! なので、よく使う調味料だけは、無添加を選ぶようにしています。

③水と油にこだわる

水といっても、いろいろな種類があるなんて知りませんでした。硬水と軟水の違いくらいしか知らない。ましてや、市販の水に違いがあるとは思ってもいなかったんです。

「ナチュラルミネラルウォーター」と「ボトルドウォーター」の表示をチェックして、「ナチュラルミネラルウォーター」を選ぶようになりました。

油も、オリーブオイル、米油などを使っています。揚げ物にはサラダ油も使いますが、使いまわしはやめました。酸化した油を体内に取り込むことになるからNGというのは、納得です。

④夜の糖質をなるべくひかえる

これ、妊娠中に高血糖でひっかかったときに、注意されたことでもあります。

医師
医師

午後3時以降は、甘いものは食べないように!

果物も糖分あるからね。果物食べるのも3時まで。

夕方以降には糖分はひかえたほうがいいのは確かだといえます。でも、ちょっと食べたいときもありますよね。「たまに」食べるくらいはOKにしています。

振り返ってみると、体調が絶不調になる前、毎晩、食後に甘いものを食べてました。仕事で疲れた身体を癒すのは「甘いスイーツ」だったんですが、実際は癒されていなかったんですね。

⑤寝る前に、たまにおなかのマッサージをする

おなかのマッサージが即効性がないことは分かっていたので、たまにおなかを触るようにしました。固い場所や痛い場所があると、本でどこが弱っているのかを確認。続けていくと、いつも同じ場所が痛いわけではないことが分かってきました。

「腸を整える」ために一番効果的だったことは3つ

目に見えて効果が実感できたことは3つです。

① 野菜たっぷり味噌汁

② カスピ海ヨーグルト

③ ナチュラルミネラルウォーター

野菜たっぷり味噌汁は、食物繊維と発酵食品が一度にとれるだけあって、腸が動く感じが分かりました。

カスピ海ヨーグルトは、一週間ではっきり効果が分かりました。「カスピ海ヨーグルト×はちみつ」で見事便秘解消。夜の甘いものの代わりに「カスピ海ヨーグルト」にすることで、便秘も治り、ちょこっと甘いものも食べられます。ストレスなく続けられています。

水は、はっきりと効果があったのか、実感はいまいち。ただ、意識して水分をとるようになりました。トイレの回数が増えました。そして、ずっと悩みだった吹き出物が出なくなりました。

腸が整うと、体が変わるのかを検証してみた!

「腸活生活」を続けること、8ヵ月。便秘はもちろん、睡眠不足も解消しました。朝、すっきり目覚めます。体のだるさもなく、頭痛やめまいもなくなりました。

ぶあ
ぶあ

すごい!

腸って、本当に大事なんだ~

身をもって実感しています。そして、つい先日、カスピ海ヨーグルトと一週間切らしてしまい、味噌汁も暑くて飲まなかったことがあったんですが…

ぶあ
ぶあ

見事に、便秘になりました

すぐに、味噌汁&カスピ海ヨーグルト生活に戻し、便秘は解消されました。続けることが大切なんですね。

さらに驚いたことは、おなかのマッサージで痛い部分や固い部分が少なくなりました。激痛はなくなっています。不思議です。

【まとめ】腸ってすごい!腸を整えると、うれしい変化がたくさんあった

「腸を整える」と、体の不調は改善されました。わたしが続けている方法は、きっとわたしの腸にぴったりあった方法だったのだと思います。ひとりひとりの腸内環境は違います。「何が自分に合うのか」いろいろ試してみたからこそ、発見でき改善できたのだと思います。方法は違っても、これだけはいえること!

ぶあ
ぶあ

「腸を整える」と絶不調から復活できた~!

原因不明の体の不調で悩んでいる方がいたら、わたしのように「腸を整える」ことで改善されるかもしれませんよ。

今回、わたしが参考にしたのは2冊の本です。2冊に共通して書かれていたことは、西洋医学でも東洋医学でも共通していることだといえます。それが「腸が大事」だということ。そして「腸を整える」ことで「気持ちや感情も整う」ということです。

ぶあ
ぶあ

興味深い!

むずかしいことはよく分からないけれど、自分の身に起こったことはよく分かります。簡単なことで「腸を整える」ことができることも分かりました。本に書いてあることをすべてやるのは無理。でも、できることを選んでやるだけでも、効果はあります。

体調不良で悩んでいる方が、「腸を整える」ことで絶不調から復活できたらうれしいです。原因不明の体調不良、病気がひそんでいる可能性もあるので、まずは病院で検査してもらうことも忘れずに!

プロフィール
ぶあ
ぶあ

教育コンサル・アドバイザー/WEBライター/チャイルドコーチ
10年以上の小学校教員経験&コーチングを活かした子育てを実践しながら、その経験をもとにコーチング子育て、おうちで使えるコーチング法など、オリジナルメソッドを公開中。現役時代には発信できなかった「教師の本音」、若い先生たちに伝えたい「ちょっとしたノウハウ」を伝授!
子育ても生き方も、もっともっと自由でいい!まわりの「ものさし」に合わせるのではない、肩の力をぬいた「子育て」「教育」が必要☆
旅大好きな昭和アナログ世代。結婚して子どもが生まれても、旅人魂は変わらず。夢は「旅するように生きること」。

ぶあをフォローする
健康
ぶあをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました